世界中から多様な国の人やモノが行き交う成田国際空港。ここでは、常にグローバルな視野と、世界水準の質の高い仕事が求められます。
自分をどこまでも伸ばしたい。チームで大きなことを成し遂げるのが好き。NRTASは、そんなあなたをあたたかく歓迎します。
お客様が航空機に搭乗する際に必要な「予約の確認」、「座席調整」、「手荷物のお預かり」を主に行います。空の安全を担う保安要員として専用のシステムを操作する技術や保安の知識を駆使しながら手続きを行う『正確性』『迅速性』を両立するスキルが求められます。さらにはANAの第一印象を担う「空港の顔」として、係員一人ひとりの接遇力を活かし、お客様の旅の始まりを彩ります。
航空機を安全かつ定刻に出発させる業務です。 搭乗口の看板や整列ロープの準備に始まり、搭乗前の安全を確保する業務、搭乗時刻の設定とそのアナウンス、各種お問い合わせへの対応、お客様の捜索等その業務内容は多岐にわたります。限られた時間の中で効率よく業務を行うべく、便を担当する複数の係員がチームワークを活かして定刻出発を目指します。
成田空港に到着するお客様を安全に出迎えるための業務です。 お客様が安全に飛行機からお降り頂ける環境を整える業務や、 次便に乗り継ぎがあるお客様へ次の搭乗口をご案内するハブ空港ならではの業務など成田空港に到着したお客様をサポートする様々な仕事を担当しています。
ANA LOUNGEやANASUITE LOUNGEにおいて、入室受付業務やお飲み物やお食事の提供を行う業務、各ラウンジ内でのお問い合わせへの対応を行っています。ANAのファーストクラス、ビジネスクラスのお客様や、スターアライアンス加盟各社のゴールドメンバーといった世界各国のエグゼクティブなお客様をお迎えし、一人ひとりに快適な時間を過ごしていただくおもてなしを実現しています。
パスポート等からお客様のご予約内容を確認し、座席の調整・手荷物のお預かりを行います。
搭乗までの時間をごゆっくりおくつろぎいただけるよう、快適な空間を演出します。
安全かつ定刻にお客様を機内へご案内できるよう複数の係員で力を合わせて、業務を行います。
国際ハブ空港NRTを象徴する特別なカウンター。 世界各国からANA便に乗り継がれるお客様を主にご案内するカウンターです。英語を中心に、日々様々な言語でお客様とのやりとりが行われています。
航空券の購入や超過料金のお支払い等を担当するカウンター。 世界基準で定められた国際航空券のルールを熟知したエキスパートが活躍しています。
カウンターフロアを見回り、お客様の各種問い合わせへの対応や自動チェックイン機や手荷物預け機などの補助などを行います。空港に関する幅広い知識と話しかけやすい雰囲気づくりがかかせません。
国籍や文化など、日々多様な背景を持つお客様と接しながら、一人ひとりの期待を超える世界水準のホスピタリティを提供する力を養います。
外国のお客様に対し、英語をはじめとする言語で正確で流暢にコミュニケーションできる能力が身につきます。また同時に、日本語においても複雑な状況を言語化し、伝達するスキルも向上していきます。
刻々と状況が変化する空港という現場。予測不能な事態が発生することは少なくありません。そんな中でも冷静に対応し、柔軟な思考と発想力で問題を解決するスキルが培われます。
ルール
30秒で質問に
なるべくたくさん答える
自力でバックができない航空機を、自走ができる誘導路までトーイングトラクターで押していくのが「プッシュバック」。グランドハンドリングの業務の中では、とりわけ難しいと言われています。また航空機を駐機場(スポット)から駐機場まで移動させるのが「トーイング」です。トーイングの際にコックピットに乗って、必要なチェックを行います。
着陸した航空機のパイロットに対して、指示を送り、所定の位置まで安全に誘導していく業務です。航空機の停止位置は、搭乗橋(PBB)の装着や給油作業に影響をおよぼすので、正確さと慎重さが重要となります。
さまざまな貨物や郵便物・手荷物が搭載される航空機。時には自動車や動物などの搭載も行います。定時出発を実現すべく、ハイリフトローダー車(HL)を自在に操りながらも迅速かつ丁寧に作業します。また、お客様の手元へ確実に、1分でも早くお届けすることも私たちの使命です。
貨物専用機は、通常お客様が座る座席をすべて取り外し、大量の貨物を搭載するメインデッキ業務の特徴は、馬やヘリコプター、航空機のエンジンなどの特殊貨物です。繊細で高いハンドリング技術と知識が求められる業務です。
航空機へ乗り降りするために旅客搭乗橋(PBB)着脱を行います。様々なお客様を安全に機内にご案内する為、正確かつ安全な作業が求められます。 オープンスポットと呼ばれる駐機場はPBBが設置されていない為、パッセンジャーステップと呼ばれる車両を航空機へ装着し、航空機へのアクセスを行います。
小型の牽引車(TT車)を使用して、手荷物や貨物をけん引します。この牽引作業はNRTASのグランドハンドリング業務の基本とも言える業務の一つです。ハイリフトローダー車への寄り付き(装着)は、高度な運転技術が求められます。
世界でも高い評価をいただいているANAの機内清掃。ただ綺麗にするだけではなく、座席のポケットにアメニティを用意するなど、日本人ならではのきめ細やかな気配りのもと、熟練したスタッフの手によって行われています。 ANAは、SKYTRAX社のワールド・エアライン・アワードで、機内客室の清潔さを評価する「World’s Best Airline Cabin Cleanliness」部門で最も優秀な航空会社に選ばれております。
NRTASにとっては、お預かりした手荷物は全てが“お客様”。目的地まで無事にお届けするのはもちろんのこと、傷一つないよう丁寧に、慎重にお取り扱いしています。到着時には、少しでも早くお引渡しできるようさらなる効率化に挑戦しています。
成田には世界中から数々の航空機が絶えずやってきます。その機種に応じ、電源供給・給水・汚水作業などを実施します。
出発の際に、コックピットと地上の作業員(ヘッド・セットオペレーター)との間でインターホンを用いてコンタクトを行います。エンジン始動の相互確認やプッシュバックの方向などパイロットとコミュニケーションを図ります。また、パイロットとの会話はすべて英語で実施され、語学力も要求される業務です。
機体表面に付着した雪や霜などをスノーバーと呼ばれる特殊車両で除去を行います。作業には特殊な液体が使用されます。手際の良い作業と安全第一で除雪を行います。
ロードマスター業務は機側責任者とも呼ばれ、グランドハンドリング業務に関わる安全管理と工程管理を行います。航空機を安全かつ定時に出発させるために、各セクションと無線などを用いて調整業務を行い、必要な情報を他の作業者とも共有し、機側作業のマネジメントを行います。
到着の際は、誘導(マーシャリング)を行い、正確な位置で停止させます。マーシャリングはパイロットと腕の振り方ひとつで、速度の調整や左右の指示、停止位置までの距離感を伝える繊細な業務の一つです。巨大な航空機が目の前に迫ってくる様子は圧巻です。
地上から伸びた電源ケーブルを航空機へ挿し、必要な電力を供給します。電力の供給が始まると機体への寄り付きを開始し、作業がスタートします。
航空機が安全に停止したことを確認後、ターミナルと航空機を繋ぐ橋(PBB)を装着します。
お客様をお待たせしないように、PBBが装着された直後に作業がスタートします。お客様の手荷物や貨物はコンテナ・パレットと呼ばれる器材(総称してULD)に積み付け、航空機に搭載されています。取り降ろし作業では優先順位を確認しながら安全かつ迅速に航空機から取り降ろしを行います。
機内で使用する水を機体へ給水します。また、汚水についても専用の車両で汲み取りを行い次の出発便に備えます。
航空機の機内を清潔かつ快適な環境に保つ為、到着から出発までの短時間に清掃作業を行います。
お客様からお預かりした手荷物や貨物を航空機の貨物室に搭載します。オペレーションマネジメント部で作成された搭載指示書に基づき決められた場所(ポジション)へ搭載し、飛行中に動かないようレストレイント(ロック)を掛けて固定します。
旅客機には3つの貨物室があり、そのうちの一か所は、直接航空機へ搭載する貨物室です。スーツケースやベビーカーなど一つひとつを丁寧に搭載していきます。また、お預かりしたペットについてもBULKへ搭載し、徹底した温度管理と飛行中の揺れに耐えるようゲージを固縛します。
全てのお客様が航空機へご搭乗されたら航空機のドアを閉めてPBBを離脱します。
大型の特殊車両(トーイングカー)を使用し、航空機を誘導路まで押し出していく業務です。成田空港では、航空機と建物の距離が非常に接近する駐機場があり、熟練した技術と豊富な経験が必要とされる、グランドハンドリングの花形です。
航空機の自走に合せて、お見送りを行います。 機体の外からでもお客様の顔がはっきりと分かり、心を込めてお見送りを行います。
日本で最も多くの貨物を取り扱う成田空港。フレーター便(貨物専用機)を取り扱えるのが、大きな魅力の一つ。特殊ハンドリングの知見は国内随一。他空港では担っていない業務も実施する為、グランドハンドリングの業務領域を広く経験することが出来ます。また世界各国から飛来する多様な航空機を扱え、高度なハンドリングスキルが身につきます。
世界有数の国際線ハブ空港である成田空港では、国内外問わず、多くの航空会社や部署と連携して仕事を進めます。協力・交渉・調整を繰り返すその先に、質の高いコミュニケーション力が養われます。
グランドハンドリングでは、さまざまな安全基準を理解し適用することが求められます。危険物の取り扱いや安全な荷役作業に関する知識など、厳格な安全規則を守りながら作業を行うスキルが養われます。
ルール
30秒で質問に
なるべくたくさん答える
フライトのスケジューリング、工程管理、運航乗務員との調整、航空機の発着制御など、航空機のスムーズな運航管理と安全運航を支えます。成田オペレーションセンター(NOC)では、リアルタイムでの航空機の動向監視や、天候や航空交通の変更に対応。また、緊急時の対応計画の立案と実行、航空機のメンテナンススケジュールの管理、航空法規と安全基準の遵守などの役割も担います。
空港ハンドリングは、安全性と定時性の両立が求められます。1便1便を安全かつ定時で出発させるために、旅客サービスでの対応状況や貨物の搭降載作業、機用品の搭載作業、客室清掃、燃料給油などの到着から出発までの全行程の時間を一括して管理していきます。
飛行機が安全に飛行できるルートや刻々と変化する気象情報を正確に把握し、地上から運航乗務員をサポートします。また、離発着を含む運航監視業務を行っており、最適なオペレーションを実現するために関係各所からの情報収集・伝達機能を担います。
成田空港の地上にいる航空機と無線で情報交換し、気象情報や到着駐機場の変更等の必要な情報を運航乗務員へ伝達します。また、ATC(航空交通管制)と運航乗務員との無線交信をモニターし、必要な情報を速やかに関係各所へ共有します。
お客様やその手荷物、貨物、燃料などの機体全体の重量と重量バランスを管理。旅客・貨物の各部署と連携しながら手荷物や貨物の積載量や搭載位置を調整することで、航空機が安全に運航でき、かつ効率の良い搭載計画を作成します。
出発便、到着便が使用する駐機スポットを調整します。便の遅延やイレギュラー等で状況が変化していく中でもタイムリーに駐機スポットの調整を行うことで、円滑な空港オペレーションを実現します。
オペレーションマネジメント業務で得た知識やスキルは、ANAが就航する海外空港や国内空港で将来的に活躍するチャンスを広げることが出来ます。
緊急事態や非常時の運航管理など、予期せぬ状況に対処するための柔軟な対応力が身につきます。これには、問題を特定し、効果的な解決策を迅速に実行するスキルが含まれます。
航空機の出発や到着、運航スケジュールの調整など、リアルタイムで変動する状況に対して迅速かつ効果的な判断を下す力を磨くことができます。
ルール
30秒で質問に
なるべくたくさん答える
特殊車両から一般車両まで、航空機の運航に不可欠な地上支援器材(GSE)の点検や修理に関わります。工場は、最新鋭の設備を備え、あらゆる種類の空港関連車両に対応。経験豊富な整備士たちとともに、専門知識を深め、技術力を磨くことができます。
航空機の運航には、特殊車両の他にさまざまな機材も欠かせません。たとえば、成田国際空港第1ターミナル南ウィングを中心に、航空機とターミナルをつなぐ旅客搭乗橋(パッセンジャーボーディングブリッジ)などの保守・点検作業を行っております。
お客様からお預かりした大切な手荷物や貨物。これらを、安全・確実に航空機に搭載するためのコンテナやパレットなどの航空貨物用運搬器材(ULD)の点検、整備、修理も行っています。また、新しいU L Dの組立作業も実施しています。
旅客送迎バス、連絡車、機内搭載車など、空港で活躍する地上支援車両の全てに対し、給油サービスも担当しています。成田国際空港内には、2か所の給油所があります。
地上支援車両(GSE)から旅客搭乗橋(PBB)にいたるまで、多種多様な航空関連機器の点検・修理に関する専門的な技術や知識を習得できます。これには、電気系統、油圧系統なども含まれます。また、自動車整備士3級/2級をはじめ、ガス溶接や小型移動式クレーンなどの公的資格を取得することが可能です。
整備士は機器の動作が不十分な場合や故障が発生した場合に迅速に対応する力が求められます。実際の作業を通じて、複雑で難解なシステムを効率的に解決していく能力を養います。
チームのメンバーだけでなく、他部署とのコミュニケーションを行う整備士は、故障の内容を聞き出し、解決していくための正確なヒアリング力と言語化力が鍛えられます。
ルール
30秒で質問に
なるべくたくさん答える
ANAの国際線事業をリードするNRTASは
さらなる高みへ。新たな時代を切り開きます。