「仕事」を知る「仕事」を知る

私たちANA成田エアポートサービス株式会社は、航空機の着陸から離陸まで、幅広い専門分野で地上支援業務を行い、ANAの国際線事業の中枢を担っています。
高い安全性と品質をベースに、チームワークでお客様に歓びと感動をお届けしています。

業務紹介業務紹介

  • 旅客ハンドリング業務

    旅客ハンドリング業務

    カウンターでのチェックイン業務、ゲートでの出発・到着業務を行います。お客様とANAの接点でありながら保安要員でもあります。

  • ランプハンドリング業務

    ランプハンドリング業務

    主にシップサイド(航空機の周囲)で特殊車両を使用し、搭降載業務やプッシュバック、トーイング等の業務を行います。

  • 貨物ハンドリング業務

    貨物ハンドリング業務

    貨物の組み付けなどの上屋業務から搭降載などのシップサイド業務まで一貫して行います。日本一の国際貨物量を支えています。

  • オペレーションサービス業務

    オペレーションサービス業務

    パイロットに運航に関する事前情報を伝達する運航支援、機体の重量管理を行うロードコントロールなどプラン策定や調整業務を行います。

  • NOC

    NOC

    NOC(Narita Operation Center)。成田空港オペレーションの中枢。

  • エンジニアリング業務

    エンジニアリング業務

    車両整備や器材の整備などグランドハンドリング部門の後方支援部門です。空港内で活躍する車両の給油業務も行います。

到着から出発までのワークフロー

旅客ハンドリング業務

旅客ハンドリング業務

カウンターでのチェックイン業務、ゲートでの出発・到着業務を行います。お客様とANAの接点でありながら保安要員でもあります。

  • 乗り継ぎカウンター

    乗り継ぎカウンター

    日本国内や世界各地に乗継がれるお客様を、
    わかりやすく迅速にご案内します。

  • 手荷物引渡し

    手荷物引渡し

    お客様に正確に手荷物が引渡されているか確認します。

  • チェックインカウンター

    チェックインカウンター

    搭乗券とパスポートを確認し、お客様の手荷物をお預かりします。

  • 搭乗ゲート

    搭乗ゲート

    お客様を機内にご案内し、航空機を安全かつ定刻に出発させます。

OPENCLOSE
ランプハンドリング業務

ランプハンドリング業務

主にシップサイド(航空機の周囲)で特殊車両を使用し、搭降載業務やプッシュバック、トーイング等の業務を行います。

  • 誘導(マーシャリング)

    誘導(マーシャリング)

    到着の際は、マーシャリングを行い、正確な位置で停止させます。

  • 手荷物・貨物取降し

    手荷物・貨物取降し

    お客様をお待たせしないように、到着と同時に作業がスタートします。

  • 手荷物・貨物搭載

    手荷物・貨物搭載

    特殊車両を使用し、安全かつ効率よく搭載作業を行います。

  • プッシュバック

    プッシュバック

    大型の特殊車両を使用し、航空機を誘導路まで押し出していく業務です。

OPENCLOSE
輸送・貨物業務

輸送・貨物業務

貨物の組み付けなどの上屋業務から搭降載などのシップサイド業務まで一貫して行います。日本一の国際貨物量を支えています。

  • 誘導(マーシャリング)

    誘導(マーシャリング)

    到着の際は、マーシャリングを行い、正確な位置で停止させます。

  • 貨物取降し

    貨物取降し

    貨物専用機のハンドリングの多さは、日本一の貨物量を誇る成田空港ならでは。

  • フレーター機(貨物専用機)への貨物搭載

    フレーター機(貨物専用機)への貨物搭載

    貨物専用機(座席部分が貨物室となっている)への搭載業務には、特に大型の車両が使用されます。

  • プッシュバック

    プッシュバック

    大型の特殊車両を使用し、航空機を誘導路まで押し出していく業務です。

OPENCLOSE
Take off
オペレーションサービス業務

オペレーションサービス業務

パイロットに運航に関する事前情報を伝達する運航支援、機体の重量管理を行うロードコントロールなどプラン策定や調整業務を行います。

  • 作業工程管理

    作業工程管理

    ANA運航便全ての作業工程管理を行います。

  • スポットコントロール

    スポットコントロール

    航空機が到着するスポットの調整を行います。

  • ロードコントロール

    ロードコントロール

    お客様、受託手荷物、貨物等の重量を管理し、航空機のバランスを保つため、搭載位置を決めていきます。

  • フライトコントロール

    フライトコントロール

    気象情報や航空情報をパイロットに直接伝えたり、上空の乗員に無線を使って情報を提供します。

OPENCLOSE
JOC

NOC

NOC(Narita Operation Center)。成田空港オペレーションの中枢。

  • JOC(Joint Operations Center)

    NOC(Narita Operation Center)

    成田空港オペレーションの中枢。様々な部署のコントロール担当者が集まり、AMD(エアポートマネジメントディレクター:空港オペレーションの最高責任者)の運航方針に従い、各部署の調整と工程管理を行います。

OPENCLOSE
エンジニアリング業務

エンジニアリング業務

車両整備や器材の整備などグランドハンドリング部門の後方支援部門です。空港内で活躍する車両の給油業務も行います。

  • 車両整備

    車両整備

    グランドハンドリングに欠かせない特殊車両の整備および修理を行います。

  • 器材整備

    器材整備

    手荷物・貨物用のコンテナ・パレットの修理や組み立てを行います。

  • 機器整備

    機器整備

    搭乗橋(PBB)を常に正常な状態に保つための保守点検業務。

  • 給油業務

    給油業務

    空港内のあらゆる車両に燃料を供給します。

OPENCLOSE

到着から出発までのワークフローPDF